e-taxで確定申告をするには

[E-TAX] ブログ村キーワード

e-taxとはネット上だけで確定申告できるサービスのことです。(国税庁が提供している公式なサービス)

書類を郵送する必要がないので便利です♪もちろんふるさと納税の確定申告もe-taxでできます。ただしe-taxを利用するのには以下のものが必要です。

・個人番号カード

・e-taxに対応したカードリーダー

・パソコン(カードリーダーがUSB接続なのでスマホではできない)

個人番号カードの用意

個人番号カードは受け取るのがけっこうめんどくさいですよね^^;
皆さんの中にも通知カードを受け取ったままという人も多いんじゃないでしょうか・・。

あらかじめ受け取り日時web予約して、書類を書いて、区役所(市役所)に予約した時間にいって、書類を提出し、説明を受けてからやっと交付が受けられます。

e-tax利用者がなかなか増えないのは、個人番号カードを受け取るのが面倒で持ってる人が少ないのが主な理由な気がします。

e-tax対応カードリーダーの用意

e-taxの利用に必要なカードリーダー。これは買う必要があります。マイナーな商品なので近所の家電量販店には売ってないかもしれません。私はアマゾンで買いました。

ソニー SONY 非接触ICカードリーダー/ライター PaSoRi RC-S380
ソニー SONY
非接触ICカードリーダー/
PaSoRi RC-S380

確定申告の時期がちかづくと駆け込み需要でネット上では売り切れが続出します。なのでe-taxすると決めた人は在庫があるうちに早めに確保しておいたほうがいいですよ!

SONY製。こういう風に使います

カードリーダーの上に個人番号カードを置くだけで内容を読み取ってくれます。ハイテク!

カードリーダーのその他の使いみち

カードリーダーの使い道はe-tax以外にもあって、パスモやスイカなどにチャージした金額の残金の確認や、駅の入出記録の確認ができます。
あとは楽天Edyにチャージした金額の残金を確認したりできます。

ソニーのvaioなら内蔵してるかも・・?

ちなみにソニーのvaioのノートパソコンなら、本体にこのカードリーダー機能が内蔵している機種があるかもしれません。同じsonyですし、sonyのvaioってかなり色んな機能を本体に盛り込んでるので。(私は元vaioユーザーです)

e-taxを使っての確定申告方法

e-taxをつかった確定申告は、国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で確定申告をする時に「e-tax」を選べばOK!

e-taxでの確定申告画面

その後の入力は普通の確定申告をするときとほとんど変わりないので迷うことはないはずです^_^

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする